小規模多機能課
小規模多機能型居宅介護 介護職員(正社員)
就業場所 | 「ほっとしばたケアセンター」 小規模多機能型居宅介護 新潟県新発田市豊町3-5-11 |
就業時間 | (1)07:00~16:00(2)08:30~17:30(3)10:30~19:30 (4)17:00~10:00[夜勤]の4交替制 |
仕事の内容 | (1)利用者様への食事、排泄、入浴、更衣、移乗介助等 (2)日常生活における活動支援[園芸・買物・農作業・社会活動] (3)家事作業[食事作り・掃除・洗濯等] (4)記録・パソコン入力 (5)レクリエーション活動 (6)利用者様宅への送迎・訪問・介助 |
雇用形態 | 正社員 雇用期間の定めなし |
必要な免許・資格等 | (1)介護福祉士(2)ヘルパー2級以上(3)普通自動車免許 |
必要な経験 | 経験者優遇 |
休日 | 週休二日制 ローテーションによる 年間120日 |
福利厚生 | 雇用保険・労災・健康保険・厚生年金 退職金制度あり(勤続3年以上) 育児休業取得実績あり 介護休業取得実績あり |
その他 | 介護の経験や資格は問いません。 やる気のある方、歓迎します。 事前見学も出来ますので、お気軽にお問合せ下さい。 |
小規模多機能型居宅介護 介護職員(パート)
就業場所 | 「ほっとしばたケアセンター」 小規模多機能型居宅介護 新潟県新発田市豊町3-5-11 |
就業時間 | (1)7:00~16:00
(2)8:30~17:30
(3)10:30~19:30
|
仕事の内容 | (1)利用者様への食事、排泄、入浴、更衣、移乗介助等 (2)日常生活における活動支援[園芸・買物・農作業・社会活動] (3)家事作業[食事作り・掃除・洗濯等] (4)記録・パソコン入力 (5)レクリエーション活動 (6)利用者様宅への送迎・訪問・介助 |
雇用形態 | パート 雇用期間の定めなし
|
必要な免許・資格等 | (1)介護福祉士(2)ヘルパー2級以上(3)普通自動車免許 |
必要な経験 | 経験者
|
休日 | 週休二日制 ローテーションによる 年間120日 |
福利厚生 | 雇用保険・労災・健康保険・厚生年金・財形
育児休業取得実績あり 介護休業取得実績あり |
その他 | 介護の経験や資格は問いません。 やる気のある方、歓迎します。 事前見学も出来ますので、お気軽にお問合せ下さい。 |
小規模多機能型居宅介護 計画作成担当者
就業場所 | 「ほっとしばたケアセンター」 小規模多機能型居宅介護 新潟県新発田市豊町3-5-11 |
就業時間 | 08:30~17:30 |
仕事の内容 | (1)[居宅サービス・小規模多機能型居宅介護]計画書作成 (2)利用者様の食事、排泄、入浴、更衣、移乗介助等 (3)日常生活における活動支援[園芸・買物・農作業・社会活動] (4)家事作業[食事作り・掃除・洗濯等] (5)記録・パソコン入力 (6)レクリエーション活動 (7)利用者様宅への送迎・訪問・介助 |
雇用形態 | 正社員 雇用期間の定めなし |
必要な免許・資格等 | (1)介護福祉士(2)介護支援専門員(3)認知症実践者研修(4)小規模多機能CM研修(5)普通自動車免許 |
必要な経験 | 福祉施設で経験のある方 |
休日 | 週休二日制 ローテーションによる 年間120日 6ヵ月経過後の年次有給休暇日数日10日 |
福利厚生 | 雇用保険・労災・健康保険・厚生年金 退職金制度あり(勤続3年以上) 育児休業取得実績あり 介護休業取得実績あり |
お問い合わせ先
採用に関するお問い合わせは TEL:0254-23-0155 まで